たねまき
家の暮らしを支える看護
看護師15年目、練馬区も含めた訪問看護9年目となり、この度、石神井のまちに訪問看護ステーションを開設する運びとなりました。がん専門病院に勤務していた頃、入院中の方々から「家に帰りたい」という言葉をよく聞くけれど、タイミングを逃してしまい帰れないことや、帰った後の痛み止めの調整やケアはどのように誰がやってくれるのか、と私自身が悩んでいました。「いつか、家に帰ってからを支える訪問看護がやりたい」という強い思いを持って、訪問看護をはじめました。その中で、家の暮らしの中でいきいきのびのびと生活する方々に私の方が力をもらい、暮らしを支える看護のやりがいを実感しました。その後、在宅看護を学ぶために大学院に進学し、働きながら2017年3月に卒業しました。訪問看護という仕組みがあることは、まだまだ知られていないことを日々感じています。そして、この地で「あかり訪問看護ステーション」として、家の暮らしを支える看護のたねまきを始めます。皆さまにあたたかく育てていただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
代表理事 所長 中江 志穂

代表理事 所長 中江 志穂
「あかり」が
大切にしていること
住み慣れた家で生きぬくこと
私たちのステーションの強みは、特に、がん看護や緩和ケア病棟勤務などの経験をもつ看護師が暮らしを支えるということです。医療用麻薬などの痛み止めの調整が必要な方、24時間点滴が必要な方、人工肛門を持つ方など、家での暮らしにはその方もご家族も小さな不安も大きな不安も持ちながらの生活となります。そのような時に、ふだんから顔なじみの看護師が夜間や休日の臨時訪問も含めて、暮らしを支えられることは大きな安心になります。いつでもご相談ください。
つながり
これまでも地域の中のつながりを大切にし、多職種連携にも取り組んでまいりました。地域の中のクリニックの先生やケアマネジャー、ヘルパーさん、薬剤師さんや、病院の中の医療連携室の皆さんや高齢者相談支援センターの方々とつながり合うことで、その人らしく暮らしていくことをよりよく支えていけることの重要性を感じ、実践しています。
法人概要
一般社団法人
あかり訪問看護ステーション
- 所在地:
〒177-0041
東京都練馬区石神井町7丁目1-2本橋ビル201 - 代表者:
代表理事 中江 志穂 - 設立:
2018年12月設立
2019年3月1日あかり訪問看護ステーション開業 - 事業所番号:
1362090621
03-5910-8580 FAX:
03-3904-5225
訪問エリア
ステーションから3km圏内が訪問エリアになります。
